2015/12/18

12月は暑いです | It's summer now in Adelaide

仕切りなおします

元々7月くらいにブログを始めようと思い立って色々と考えていました。なかなか行動に移せない性格で、あ~でもない、こうでもないと書いては書き直し、書いては書き直しと繰り返して結局気に入らなくて何記事か削除しちゃいました。
(本当は詳しいアデレード情報のブログをやりたいなあと思っていたんですけどね)

年末年始は暑いです

今、アデレードは夏です。今日は40℃まで気温が上がりました。12月なのでまだ真夏ではありません。
12月といえばクリスマス。学校も1ヶ月くらい休みになります。
なので、クリスマス+夏+夏休み+年末年始、とイベント盛りだくさんです。クリスマス関連のイベント(パレードやマーケット)は11月ごろから毎週どこかで開催されていますし、ビーチへ行く人も多いです。音楽フェスティバルなども開催されます。

もったいないなあ、と思うんですよね。全部まとまっちゃって。
日本(北半球)なら海や夏休みは夏、クリスマスや年末年始は冬、とバラけるのに、オーストラリアは全部一緒!7月8月がかわいそうです。子供も「夏休みだ、海だー!」「冬休みだ、お正月だー!」って2回楽しめるところが、いっぺんに来ちゃうわけですから。

今週はHeat Wave(ヒートウェーブ・熱波)が来ていて連日40℃前後です。
私は現在専業主婦なので、家のブラインドを全部降ろしてなるべく自宅に引きこもっています。先日ちょっとお出かけしたら、歩いているだけでサンダルから出ているつま先部分が日焼けしすぎて痛くなりました。日焼けどめ塗ったつもりだったんですけどね。耳なし法一の気持ちが分かりました。
湿度は日本ほど高くないのですが、ここまでくると外は乾式サウナみたいです。

おそろしいのは日曜日は27℃まで下がるという天気予報。40→27℃ですよ?
アデレードは日によって気温の上がり下がりが激しいのです。なので衣替えがうまくいきません。
うちの旦那みたいに「一年中Tシャツ」人間が出来上がるのも納得。